英語学習
フォニックス
の
KEY
ポイントは
読める
英語が
英語が
英語を声に出して
書ける
話したくなる
Key English Studio
フォニックスが学べる
えいご教室
3つのクラス
があります
レギュラークラス
対象:幼児〜小学生
時間:週1回60分(全42回)
フォニックス+BBカードで遊びながら
英語のリズムと文法を学びます
少人数グループレッスンで、お子様の興味関心・英語のレベルに合わせて柔軟に対応します
フォニックス・発音矯正クラス
対象: 幼児から中学生
時間: 週1回 30〜40分
日本人の苦手な音から練習します。
口の開け方や舌の位置などを
細かく丁寧に教えます
オンライン・対面クラス 対応可
英検クラス
対象:小学生
時間:4ヶ月(全10回)50分
小学6年生までに英検3級取得を目標に
英検5級の基礎から学びます
オンライン・対面クラス 対応可
ご相談ください
プライベート(オンライン)
対象:小学生・中学生
時間:レッスン回数、期間、時間などを
相談して決定します
・本を読めるようになりたいので、
フォニックスを練習したい!
英語の発音を上達させたい!
・中学生になる前に、英語の勉強方法を
学びたい!
・定期テストの準備、対策をしてほしい!
などご要望にお応えします。
my thoughts
小学生の頃、英語のリズムに魅了され
その魅力に引き込まれた経験があります。この感動は今も鮮明に残っています。
しかし
成人になってからカナダ・バンクーバーでの約4年間の滞在中
言葉の壁に直面しました。自分の思いを適切に伝えることが難しく
習得した知識がどこかに消え失せてしまったかのようでした。
その悔しさを糧に、その後
より効果的な学習法を模索する中で
フォニックスという手法と出会いました。
バンクーバーでのベビーシッター時代
トロントへの旅行
パンプキンカービング
フォニックスとは、英語の文字と音の関連を学ぶ方法です。
この教授法を身につけることで、子供たちは自分で英語を読んだり書いたりする能力を身につけ、発音も向上します。
フォニックスはアメリカ、カナダ、イギリスなどで一般的に小学1・2年生が学ぶ基本的なスキルとして採用されています。
私自身、フォニックスを早く知っていたらもっと効果的に英語を学べたと感じています。
私の教室では、子供たちがしっかりとした音を聞き取り、発音を鍛え、英語で自信を持ってコミュニケーションできるようにサポートします。
耳、口、脳のトレーニングを通じて、実用的な英語スキルを身につけることができます。
自己紹介
ひらたまみこ
児童英語講師歴10年
小学校非常勤講師歴7年
カナダで2年間ベビーシッターの経験あり
インターナショナル保育園勤務
フォニックスとBBカードを用いたカリキュラムで
レッスンをしています
二児の母
洋楽、野球が好き
香りが大好きで
アロマセラピストでもあります